top of page

今年の新茶は飲みましたか?

  • 執筆者の写真: eocha88
    eocha88
  • 2021年5月19日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年5月20日


夏も近づく八十八夜~♪と言う歌はみなさんご存知だと思います。 でも「八十八夜って何?」って聞くと「分からない」と答える方も意外と多いんですよね。

立春から数えて88日目を八十八夜と呼び、その日に採れたお茶(八十八夜)を飲むと、無病息災に1年を過ごせると言われています。

この時期に採られる一番茶はカフェインやカテキンが少なく、テアニンと呼ばれる「美味しい」と感じる旨み成分が豊富に含まれているんです。 テアニンはアミノ酸の一種で、ストレス軽減の効果があると言われていますよ。 だからお茶を飲むとホッとするのかもしれませんね。

お茶を飲むなら新茶の今かも? 旬の味をぜひ楽しんでください。 CHA・O(オンラインストア) https://e-ocha.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=1600803

 
 
 

Comments


〒420-0006 ​静岡県静岡市葵区若松町25 丸福製茶株式会社

© 2021 Marufuku Seicha  Tea Roastery shizuoka JAPAN

bottom of page